■説明
スマートフォンからコントロールするガジェットや、スマートフォンをHUBとしてクラウドへセンサーデータをアップロードするサービスの開発が盛んです。この講座では、Androidスマホとハードウェアを接続する各種方法の概要を学びます。また実際にアプリからマイコンと接続したLEDコントロールを行う体験学習。
■内容
本講座では,講義と演習とによって以下のような内容を学びます。
1.講義
2.演習
■講師紹介
K2-GARAGE 栗元 憲一 氏 |
---|
http://k2-garage.com/saito/Welcome.html |
SoC(systemOnCjip)の開発に十数年従事した後、 |
AndroidとHardwareを用いたソリューションの開発に取り組む。 |
Google developer day 2011 developer sandbox採択。 |
世界銀行主催RaceForResilience Mozila賞。 |
書籍「FPGAキットで始めるソフト&ハードまるごと設計」出版。 |
参考サイト |
---|
Android Vehicle |
■講座概要
項目 | 内容 |
---|---|
講師 | K2-GARAGE 栗元 憲一 氏 |
対象・前提知識 | CもしくはJavaで簡単なプログラムを作成したことがある人。 |
上記どちらも経験無い場合はガッツがある人。 | |
ArduinoとAndroidの開発環境が動作するPCまたはMacまたはLinuxマシンを持っていること。 | |
参加される方は以下二つの開発環境をインストールしてきてください。 | |
(1)Arduino開発環境(下記URLにある「Arduino1.0.6」) | |
http://arduino.cc/en/Main/Software | |
(2)Android開発環境(下記URLにある「Eclipse ADT」) | |
http://developer.android.com/sdk/index.html | |
上記開発環境インストールがうまくいかない場合は以下のfacebookページに書き込んでください。 | |
https://www.facebook.com/groups/281893948675673/ | |
スマートフォンとハードウェアを連動させた開発に必要な手法を学びたい、理解したい方 | |
コース日数 | 1日(13:00〜19:00) |
コース日程 | 2014年10月18日(土) |
研修会場 | ロボスクエア |
住所 | 福岡市早良区百道浜2-3-2 TNC放送会館2階 |
アクセス | http://robosquare.city.fukuoka.lg.jp/about/access |
持参するもの | ノートPC、筆記用具(ノートPCを持たれない方はメール[officeアットnpo-aip.or.jp(アットを@に変更ください)]でご相談ください。) |
受講料 | 無料 |
「ハード&ソフト」はハードウェア、ソフトウェアという意味ではなく、相反する、普段は交じり合い難い意味で捉えて、そんな交じり合い難い分野(デザイン、ソフトウェア、ハードウェア、マーケティングなど)同士のリンクを確立するコミュニティです。
メンバーになる