Doorkeeper

はじめてのモノづくり 〜試作から量産、出荷までで抑えておきたいポイント〜

2014-09-13(土)13:00 - 19:00 JST

詳細

■説明
3Dプリンター等に代表されるツールが安価になることで、今まで大企業しか出来なかったラピッドプロトタイピングの手法を個人やベンチャー企業も使うことが出来るようになってきました。この講座では、様々な機器を試作、量産していくために必要な手法の概要を学びます。

■内容
本講座では,講義と演習とによって以下のような内容を学びます。

1.講義

  • 試作から量産、出荷までのおおまかな流れ
  • お金が掛かるポイント
  • 安価に試作をする方法

2.演習

  • 各種工作機械を自分の環境で使用するために今持っている技術を棚卸しして、何が足りないのか考えるワークショップ

■講師紹介

博多図工室 代表 鈴谷 瑞樹 氏
http://hakata.zookoo.net/
2012年 博多図工室 オープン
ものづくりベンチャーやアーティストの支援サービス「博多図工室」の代表
各種試作機械のオープンプラットフォーム化プロジェクトに取り組む。
参考サイト
「新・モノづくり」の時代とは〜3Dプリンターの実力
3Dプリンタで出力するための初心者向け3D CADソフト講座
ふくおか経済

■講座概要

項目 内容
講師      博多図工室 鈴谷 瑞樹
対象・前提知識 様々な機器を試作、量産していくために必要な手法を学びたい、理解したい方
コース日数   1日(13:00〜19:00)
コース日程   2014年9月13日(土)
研修会場    ソフトリサーチパーク 研修室2
住所      福岡市早良区百道浜2-1-22
持参するもの  筆記用具
受講料     無料

コミュニティについて

ハード&ソフト リンクアップ(仮)

ハード&ソフト リンクアップ(仮)

「ハード&ソフト」はハードウェア、ソフトウェアという意味ではなく、相反する、普段は交じり合い難い意味で捉えて、そんな交じり合い難い分野(デザイン、ソフトウェア、ハードウェア、マーケティングなど)同士のリンクを確立するコミュニティです。

メンバーになる